MENU

自治医科大学はやばい?きつい・やめとけと言われる理由を徹底解説

「自治医科大学はやばい大学って本当?」

「自治医科大学はFランだからやめといた方がいい?」

このように自治医科大学についてFランというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

この記事の結論

自治医科大学がやばいと言われている理由は、地域医療に従事する医師育成のため授業料を免除していること、また医師国家試験合格のための独自のカリキュラムによって合格率トップクラスを誇っていることです。
就職率においては90%以上で、毎年安定した就職率を維持しています。

当記事では、自治医科大学はやばい・恥ずかしいと言われる理由について詳しく解説していきます。

この記事がおすすめな人
  • 自治医科大学はやばい・恥ずかしいと言われる理由を知りたい人
  • 自治医科大学の偏差値・学費を知りたい人
  • 自治医科大学の口コミ・評判が気になる人
きらら

自治医科大学ってやばい大学なの?

ラッコ先生

これから詳しく解説していきます。

目次

自治医科大学はやばい・恥ずかしいと言われてしまう理由

自治医科大学はやばい・恥ずかしいと言われてしまう理由について解説します。

きらら

自治医科大学ってやばい理由気になるね!

ラッコ先生

どんな理由でやばいと言われているか見ていきましょう。

自治医科大学がやばい・恥ずかしいと言われてしまう3つの理由はこちらです。

自治医科大学はやばい・恥ずかしいと言われてしまう理由
  • 全学生の入学金と授業料が不要と言われていること
  • 医師国家試験が全国トップクラスと言われていること
  • 全寮制を採用していること

理由①:全学生の入学金と授業料が不要と言われていること

自治医科大学はやばいと言われる理由は、全学生の入学金と授業料が不要と言われていることです。

自治医科大学は僻地医療に携わる医師育成を目的として設立された大学です。

医師育成を支えるためのシステムとして資金貸与制度があり、資金貸与制度として「修学資金貸与制度」と「奨学資金貸与制度」の二つがあります。

奨学資金貸与制度は生活費の一部を貸与する制度で、月額最高150,000円貸与され卒業後9年以内に返還しなければなりません。

修学資金貸与制度が入学金と授業料が不要と言われるものですが、一定の条件を満たさないと一括返還が義務付けされています。

修学資金貸与制度とは、「自治医科大学医学部修学資金貸与規程」に基づき、入学(1年次) 2~6年次(各学年) 合計(6年間)者全員に必ず学生納付金相当額及び入学時学業準備費を貸与するもので、そのために、入学手続きの際、「修学資金貸与契約書」を提出し、大学との貸与契約を締結することになります。

自治医科大学/修学資金貸与制度

一定の条件とは、卒業後、僻地の指定病院等で9年間勤務しなければならないことです。

僻地での勤務は都会のような最新医療を使ったものではなく、途中で勤務地を変えたいとしても簡単には決断出来ません。

勤務地変更=入学金と授業料の一括返還

入学金と授業料が不要と言われていることは間違いではありませんが、卒業後は僻地での勤務が待っているというやばい理由があります。

理由②:医師国家試験が全国でトップクラスと言われていること

自治医科大学はやばいと言われる理由は、医師国家試験が全国でトップクラスと言われていることです。

2013年から2023年の10年間、医師国家試験合格率100%、全国連続第一位の記録を持っています。

医師国家試験は医師合格の学力があっても、合格のための基準を満たさないと不合格になる場合があります。

近年の医師国家試験合格率
自治医科大学/近年の医師国家試験合格率

自治医科大学には総合医師を育てる臨床重視の6年間一貫教育と言う独自のカリキュラムがあります。

通常の医学部では4年次から開始される臨床実習が3年次から始まり、早くから医師としての知識を身に付けることが出来ます。

自治医科大学、6年間一貫教育カリキュラム
自治医科大学/6年間一貫教育カリキュラム

CBT/OSCEとは臨床実習に入る前に臨床能力があるかどうかコンピュータを利用して実施する試験のことで、これに合格することによって臨床実習(BSL)に入ります。

フリーコース・スチューデントドクター(FCSD)に選出されると6年次の半年間、授業の出席および卒業試験が免除されます。

このような独自のカリキュラムがあるため高い専門知識を身に付けることが出来、その結果、学生のモチベーションが上がり医師国家試験合格率を高く維持できる理由となるのでしょう。

しかし、学習内容が短い期間で進められることやそのために知識の定着が難しくなってしまうことなど、一部の学生にとってはストレスを感じてしまう原因になってしまうかも知れません。

医師国家試験合格率が全国でトップクラスと言われる裏側で、一部の学生にとっては厳しいカリキュラムとなってしまうやばさがあります。

理由③全寮制を採用していること

自治医科大学はやばいと言われる理由は、全寮制を採用していることです。

全寮制としている理由は、共同生活の体験を通じて規律の遵守、責任感の涵養、協調、自律の精神の高揚を図り、真に医の倫理に徹したヒューマニズム溢れる医師を養成する教育理念に基づくものです。従って学生は全員、学生寮に居住することを原則としています。

自治医科大学/全寮制の理由

キャンパス内に学生寮があり各個室で、男子棟と女子棟は分かれています。

エントランスはオートロックになっており、24時間管理人が在駐しているので、セキュリティ面は安心です。

居室にはトイレ・エアコン・IHミニキッチン、ベッド、机を設置しています。

自治医科大学/学生寮
自治医科大学/学生寮紹介

6年生には専用室として5~6人に対して一年間1部屋の勉強室を与えられ、国家試験合格のため勉学に勤しんでおり、高い合格率を出す理由の一つとなっています。

学生が一日24時間、365日安心して学生活が送れるよう配慮されており、寝食を共にすることによって仲間意識が芽生え、お互い励ましあえる環境が出来るでしょう。

しかし、相手との関係が近くなることで人間関係の問題が発生した時には、学生生活に大きなストレスを抱え込むことになるかも知れません。

キャンパス内にある寮生活は、人間関係が良好であれば勉学に集中できる良い環境と言えますが、問題が生じた場合には問題に立ち向かう強いマインドが必要となり、どちらを見てもやばいと言える理由となるでしょう。

自治医科大学はFランで就職できない?

自治医科大学はFランで就職できないということはありません。

自治医科大学の学部・学科の就職率は以下の通りです。

学部名勤務割合大学全体
医学部研修9.1%91.6%
(その他除く)
勤務71.7%
開業10.8%
その他8.4%
看護学部看護師88%98%
(その他除く)
保健師6%
助産師4%
その他2%
 2023年7月1日現在 

医学部、看護学部とも90%以上の高い就職率です。

地方への貢献を目指してのキャリアプランなので就職率も高くなっています。

これらの理由から自治医科大学はFランで就職できないということは間違いです。

自治医科大学卒業生の主な就職先

自治医科大学の就職先について解説します。

自治医科大学卒業生の就職地・就職先の詳細は以下の通りです。

自治医科大学医学部の卒業生の勤務先は、出身の都道府県の知事からの指示によって決まります。

自治医科大学卒業生は、卒業後直ちに出身都道府県に戻り、在学中に自治医科大学修学資金の貸与を受けた期間の2分の3に相当する期間(一般的には9年間)、知事の指示に基づいて、出身都道府県内の病院、診療所や保健所等に勤務することになります。

自治医科大学/卒業後の形態勤務

看護学部就職先

就職地就職先
栃木・自治医科大学附属病院・済生会宇都宮病院・佐野厚生総合病院
・佐野市役所・栃木県立がんセンター・芳賀赤十字病院・栃木県・宇都宮市役所
・那須塩原市役所
東京・公益財団法人がん研究会 有明病院・国立がん研究センター 中央病院・国立国際医療研究センター病院・国立成育医療研究センター・東京医科歯科大学病院・東京医科大学病院・東京慈恵会医科大学附属病院・東京大学医学部附属病院・東京都立小児総合医療センター・虎の門病院・日本赤十字医療センター
埼玉・附属さいたま医療センター・埼玉医科大学グループ・埼玉県立病院機構
・さいたま赤十字病院
神奈川・川崎市立病院・北里大学病院
岩手・岩手医科大学附属病院
愛知・公立陶生病院
茨木・筑波大学附属病院・茨城県
群馬・前橋市役所
千葉・東京女子医科大学八千代医療センター
進学・昭和大学 助産師専攻科・西南女学院大学 助産別科
自治医科大学看護学部/卒業後の進路(2023年度)
きらら

医学部の卒業生は就職先を自分で決められないのですね。

ラッコ先生

地方に就職することになるので戸惑うことが多いと思いますよ。

自治医科大学の基本情報

自治医科大学の基本情報は以下の通りです。

自治医科大学の基本情報
  • 所在地:栃木県下野市薬師寺3311-1
  • 学部:医学部・看護学部
  • 在籍者数:1,290 (2015年5月1日)
  • 設立:1972年
  • 電話番号: 0285-44-2111
  • 学校種別:私立
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次