「東京富士大学は恥ずかしくて就職できない!」
「東京富士大学はFランだからやめといた方がいい?」
このように東京富士大学についてFランというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
東京富士大学は「セクハラ問題があってやばい」や「就職サポートが手厚い」など様々な情報を耳にすることが出来ます。
そんな東京富士大学の就職率は94.1%と高い数字を示しています。
当記事では、東京富士大学はやばい・恥ずかしいと言われる理由について詳しく解説していきます。
- 東京富士大学はやばい・恥ずかしいと言われる理由を知りたい人
- 東京富士大学の偏差値・学費を知りたい人
- 東京富士大学の口コミ・評判が気になる人

東京富士大学ってやばい大学なの?



これから詳しく解説していきます。
東京富士大学はやばい・恥ずかしいと言われてしまう理由
東京富士大学はやばい・恥ずかしいと言われてしまう理由について解説します。



東京富士大学ってやばい理由気になるね!



どんな理由でやばいと言われているか見ていきましょう。
東京富士大学がやばい・恥ずかしいと言われてしまう3つ理由はこちらです。
- セクハラ問題があってやばい
- 通学の便がいい
- 就職サポートが手厚い
理由①:セクハラ問題があってやばい
東京富士大学はやばいと言われる理由は「セクハラ問題があってやばい」です。
ソフトボール部の顧問の男性からセクハラ被害を受けていたと女性部員が告発した事件がありました。実際に東京地裁は被害を認め損害賠償の支払いが命じられました。
絶対逆らえない監督という立場を利用してのセクハラに憤りを感じます。被害に遭われた女性はPTSDなどの精神的被害も被っているようです。
「セクハラ問題があってやばい」理由に、実際に被害者からの告発によって明らかになったセクハラ事件があったということが原因といえます。
理由②:通学の便がいい
東京富士大学はやばいと言われる理由は「通学の便がいい」です。
山手線の高田馬場駅からおよそ徒歩5~10分とアクセスは非常に良い大学として学生からの評判も高いです。駅から商店街を抜けていく通学路に心が踊ります。
東京富士大学 アクセス
最寄り駅の高田馬場駅は山手線の利用で、池袋や新宿などの学生が遊びやすいエリアへ行きやすい駅となっているため学生にとっては高評価です。
「通学の便がいい」理由に、最寄り駅からのアクセスも近く、他の主要エリアへもアクセスしやすいということが原因といえます。
理由③就職サポートが手厚い
東京富士大学はやばいと言われる理由は「就職サポートが手厚い」です。
「実務IQ宣言」というのは、「実際の社会現場で必要なスキルをあらゆる場面で発揮できるようにしていこう」という考えをもとに実践的な知性を磨くことを主においています。
東京富士大学 就職サポート
他にも地元企業との連携やビジネス研究塾など、就職への手厚いサポート体制を整えています。実際に就職率も90%以上と高く活かされていることが分かります。
「就職サポートが手厚い」理由に、大学側のサポート体制によって就職率も高いということが原因といえます。
東京富士大学はFランで就職できない?
東京富士大学はFランで就職できないということはありません。
東京富士大学の学部・学科の就職率は以下の通りです。
東京富士大学 就職率
経営学部の2つの学科の平均就職率は94.1%と高い数字を示しています。就職サポートに手厚い制度を用いている大学なので結果が数字として出ているということわかります。
これらの理由から東京富士大学はFランで就職できないということは間違いです。
東京富士大学卒業生の主な就職先
東京富士大学の就職先について解説します。
東京富士大学卒業生の業界・就職先の詳細は以下の通りです。
主な就職先(過去3年)
運輸 | 日本交通、東都自動車グループ、アート引越センター、引越社、福山通運、日本ロジテム |
卸売・小売 | 古河エレコム、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨコハマタイヤジャパン、ブリヂストンタイヤサービス東日本、チヨダ、ヤマザキ製パン、横浜トヨペット、ルイ・ヴィトンジャパン |
通信・IT | リクルートネット、日本電子計算、大和システムクリエート、トランスコスモス、ナビオコンピュータ、NSW |
金融・保険 | 商工組合中央金庫、愛媛銀行、さわやか信用金庫 |
不動産・建設 | 三井住友トラスト不動産、三菱地所ハウスネット、タカラレーベン、エイブル、ビルディンググループ、東洋エンジニヤリング |
観光・ホテル | シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテル、グランビスタホテル&リゾート、信和ホテルズ、富士急ハイランド、相模湖リゾート |
公務員 | 防衛省・自衛隊、警視庁、静岡県警察、川崎市役所、四街道市役所、大熊町役場 |
その他サービス | マイナビ、シミズオクト、ジャパンエレベータサービスHD、エイジェック、ベネッセスタイルケア、木下の介護、キッザニア東京、綜合警備保障、つばさエンタテインメント |



学部は1つだけど就職先のジャンルは多いですね!



どこも経営を学んでいる人がいると業績UPに繋がりますからね。
東京富士大学の基本情報
東京富士大学の基本情報は以下の通りです。
- 所在地:〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目8−1
- 学部:経営学部
- 在籍者数:887 (2013年5月1日)
- 設立: 2002年
- 合格率:不明
- 電話番号:03-3362-7297
- 学校種別:私立
東京富士大学の偏差値
東京富士大学の偏差値について解説します。
以下が東京富士大学の有名塾ごとの偏差値になります。
塾名 | 偏差値 |
---|---|
河合塾 | 47.5 |
駿台 | BF~40.0 |
ベネッセ | 44.0~49.0 |
東進 | 33.0~42.0 |
東進と駿台は最低ラインを35以下としています。Fラン大学と呼ばれるラインですが、河合塾とベネッセが45以上を出しているので平均すると35いじょうにはなるでしょう。
東京富士大学の学費
東京富士大学 学費
東京富士大学の学費は上記の画像の通りです。
- 入学金:200,000円
- 授業料:年間700,000円
入学金も授業料も平均的な金額となっています。実習の無い学部なのでそこは他の大学より抑えられているでしょう。



シンプルでわかりやすいですね!



入学から卒業まで金額が変わらないんですね。
東京富士大学の学部
東京富士大学には以下の1学部があります。
経営学部の中で更に専門的に学びを分けています。イベントプロデュース学科では、企画や構成からイベントを基づいた経営学を学べるようになっています。
経営学部 | ・経営学科 ・イベントプロデュース学科 |
東京富士大学の学食
東京富士大学の学食について解説します。
東京富士大学には「ら・とうふ」があります。
日替わりランチでは無く、日替わりカレーが人気メニューとして君臨しているほどのカレー人気だそうです。ほとんどのメニューが400~500円とワンコインで食べれることから学生のお財布に優しい学食となっています。
- 日替わりカレー
- 焼き肉丼
- タコライス
月~木曜日 | 11:00~17:00 |
金曜日 | 11:00~14:00 |
土日祝 | 定休日 |
コロナ禍が終わり、学食の営業時間も延長され月~木は延長されました。しかし、食事の提供は14時までのようです。金曜日は清掃業務のためそのまま14時までの利用となっています。
東京富士大学の有名人一覧
東京富士大学の有名人一覧は以下の通りです。
- 佐藤翔治(バドミントン選手(ロンドン、北京、アテネ五輪代表))
- 津島亜由子(アナウンサー)
- 千葉咲実(ソフトボール実業団選手)
- 大平悦子(政治家)
- 弦屋光渓(版画家)
有名人として活躍されている卒業生は約10名ほどでした。卒業生のジャンルに偏りが無く多岐に渡る活躍をしていることがわかります。



スポーツから政治家まで幅広いですね!



本当ですね。活躍されている分野が広いのはすごいですね。
東京富士大学は定員割れはしてる?
東京富士大学は定員割れはしていません。
定員割れはしていませんが、倍率が高い!というほどでもないので受験生は高い競争率にそこまで心配しなくても良さそうです。
しかし、「東京富士大学なら余裕で大丈夫!」ということは一切ないのでしっかりと受験勉強をして本番に挑みましょう。
東京富士大学に対する口コミ・評判
ここからは東京富士大学に対する口コミや評判を解説していきます。
実はあの有名な鉄腕ダッシュのベース基地があるのは東京富士大学の屋上で、柔道金メダリストの松本薫が開店したアイス屋さんも東京富士大学です。これだけで知名度が上がりそうですね。
ここまで東京富士大学について詳しく解説しました。
大学評判ナビでは、学校の先生や大学が教えてくれないやばい・恥ずかしい・Fランなどの情報について詳しく発信していきます。
別の大学情報が気になる人は、ぜひ他の記事もチェックしてみてください。
コメント